2010年8月30日月曜日

理系っぽいコード理論

_
_
_

理系っぽいコード理論

Q1) 増三和音(augument chord)が不協和であることを説明せよ


A1)

以下の階名は全て平均律の階名とする

増三和音の構成音を[ド]・[ミ]・[ソ♯]とする


1) [ド]と[ミ]は不協和である

[ミ]に最も近い[ド]の協和音は、長3度の[ミ-15cent](*純正律の[ミ]に相当する)


2) [ミ-15cent]と[ソ#]は不協和である

[ソ#]に最も近い[ミ-15cent]の協和音は、[ソ#-15cent-15cent]=[ソ#-30cent]


3) [ソ#-30cent]と[ド]は不協和である

[ド]に最も近い[ソ#-30cent]の協和音は、[ド-30cent-15cent]=[ド-45cent]


4) [ド-45cent]は[ド]と不協和である


1)-4)より[ド]・[ミ]・[ソ♯]で構成される協和音の組み合わせはない


∴ 増三和音は不協和音である



練習問題 :
同様にして、減三和音(diminished chord)が不協和であることを説明せよ
ただし長6度を加えたXdim6を例に挙げて説明すること
_
_
_






0 件のコメント:

コメントを投稿