_
_
小学生の子供に好きな科目を尋ねると、
ほとんどの子が、「体育」と答えます。
嫌いな科目は?と問うと、
ほとんどの子が、「算数」と答えます。
絶句します。
これが科学立国日本の姿なのかと、
小一時間問い詰めたい。
なめてきっているじゃないか。
僕は算数がいちばん好きで、
体育はいちばん嫌いでした。
そもそも学校教育に、体育なんて不要なんです。
教養と理論的思考力が豊かな市民こそが、
強い社会を形成するのです。
体育なんてやめろ、猿じゃねえんだぞ。
学校の先生は、ぜひ、子どもたちに、
算数をもっと面白く教えてあげてください。
算数や数学は思考方法の基礎であり、
算数や数学が苦手ってことは、
単に計算ができないわけではなく、
言ってみれば頭が悪いことを認めたに他ならないのです。
_
_
_
0 件のコメント:
コメントを投稿